デザイナーの英語帳
Subscribe
Sign in
Home
すべての記事
書籍版
サポートする
はじめての方へ
再録
Latest
Top
Discussions
立ち上げる、売り出す launch
「ローンチする」というカタカナ語としても使われることが多くなってきた launch ですが、ビジネスやサービスを「始める」「立ち上げる」、新製品を「売り出す」という意味で使われます。
Aug 17
•
灰色ハイジ
5
Share this post
デザイナーの英語帳
立ち上げる、売り出す launch
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
単純化する simplify
デザインの要素が増えて複雑に見えるときは、使い勝手も同様に難しくなっている可能性が高いです。要らないところを削ぎ落として単純にすることで、誰にもわかりやすいものにする行為を simplify と呼びます。
Aug 3
•
灰色ハイジ
4
Share this post
デザイナーの英語帳
単純化する simplify
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
解決する solve
問題や謎を「解決する」「解明する」ことを solve と言います。
Jul 20
•
灰色ハイジ
3
Share this post
デザイナーの英語帳
解決する solve
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
評価する evaluate
evaluate は、価値や効果など、ものの良し悪しを「評価する」「判断する」ことです。
Jul 7
•
灰色ハイジ
3
Share this post
デザイナーの英語帳
評価する evaluate
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
(難しい問題に)取り組む、立ち向かう tackle
tackle は 「取り組む」「立ち向かう」という意味です。ラグビーの「タックルする」と同じ単語なので、ガッチリと問題を掴む、頑張っているというニュアンスがあります。
Jun 22
•
灰色ハイジ
3
Share this post
デザイナーの英語帳
(難しい問題に)取り組む、立ち向かう tackle
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
満たす、達成する meet
私たちにとって「会う」で馴染みのある meet ですが、要件を満たす、満足感を得るといった「満たす」という意味もあります。
Jun 8
•
灰色ハイジ
4
Share this post
デザイナーの英語帳
満たす、達成する meet
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
取り組む、取り掛かる address
住所という訳でなじみのある address ですが、動詞になると「取り組む」「取り掛かる」「対処する」という意味を持ちます。
May 25
•
灰色ハイジ
5
Share this post
デザイナーの英語帳
取り組む、取り掛かる address
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
想定する、〜することになっている suppose
強い根拠はないが、おそらくは…というニュアンスで suppose は使われます。一言でいうと「想定する」が近いでしょう。
May 11
•
灰色ハイジ
2
Share this post
デザイナーの英語帳
想定する、〜することになっている suppose
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
(大きさ、形が)合う fit
fit は大きさや形がぴったり合うことを指します。
Apr 27
•
灰色ハイジ
2
Share this post
デザイナーの英語帳
(大きさ、形が)合う fit
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
微調整する tweak
「ひねったり」「ひっぱる」ことを tweak といいますが、比喩的な表現として「微調整する」という意味にもなります。
Mar 30
•
灰色ハイジ
3
Share this post
デザイナーの英語帳
微調整する tweak
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
調整する、調節する adjust
adjust は何かに合わせて「調整する」「調節する」という意味です。
Mar 16
•
灰色ハイジ
7
Share this post
デザイナーの英語帳
調整する、調節する adjust
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
ごちゃごちゃしている busy
「忙しい」という意味で、私たちがよく知る busy ですが「混雑している」「にぎやかな」という意味でも使われます。
Mar 2
•
灰色ハイジ
4
Share this post
デザイナーの英語帳
ごちゃごちゃしている busy
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts