変更する change
以前紹介した modify は少し修正を加える際に使われるのに対比して「全面的にがらりと変える」ときには change が適しています。存在している要素をほとんど置き換えるなどして、別のものに変えてしまうことを伝えることができます。
例文
If we change the home screen to a different design, when could we release the app?
ホームの画面を違うデザインに変更した場合、アプリのリリースはいつになりますか?
You can change your username anytime.
ユーザー名はいつでも変更できます。
Changing the specs this late in the development cycle would be too risky.
開発サイクルのこんなに遅い段階で仕様を変更するのは、かなりリスクを伴います。
他の品詞
change(名詞)変化