モックアップは、工業製品の外観のデザインを試作した模型のことです。ソフトウェアでも「試作段階のデザイン」という意味で使われます。大抵、静止画のようなものを指し、画面の遷移やユーザーとのインタラクションなどの動きを含んだ試作品には使われません(それらは prototype と呼ばれることが多いです)。動詞として使うときは「モックアップを作る」と訳すと自然ですね。
Share this post
モックアップを作る mock up
Share this post
モックアップは、工業製品の外観のデザインを試作した模型のことです。ソフトウェアでも「試作段階のデザイン」という意味で使われます。大抵、静止画のようなものを指し、画面の遷移やユーザーとのインタラクションなどの動きを含んだ試作品には使われません(それらは prototype と呼ばれることが多いです)。動詞として使うときは「モックアップを作る」と訳すと自然ですね。