増強させる augment
augment は 「増加させる」「増強させる」という意味で、何かを加えることで大きくしたり、強くすることを指します。より良くするために「少し変更を加える」や「補う」というニュアンスも含まれています。拡張現実の AR(Augmented Reality)にも含まれていますね。
以下は、A List Apart というウェブ制作のコラムなどを公開しているメディアの一記事からの引用です。
We should build technology for augmenting the human experience, not replacing it with virtual interaction and rewards.
私たちは、人間の体験をバーチャルなインタラクションや報酬に置き換えるのではなく、人間の体験を強化するために技術を構築すべきである。
The Psychology of Design – A List Apart
例文
We want to augment ad revenue without diminishing user experience.
ユーザー体験を損なうことなく、広告収入を増加させたい。
The guest login feature augments convenience for new users.
ゲストログイン機能は、新しいユーザーの利便性を高めている。
augment を日本語に訳すときは、文脈や目的語によって結びつきの良い言葉に変わります(強化する、高める、補完するなど)。そのため「増加させる」と覚えていると、そのニュアンスが掴めず、訳そうとするときに戸惑うかもしれません。私も前回の overwhelm に続き、日本語に訳しづらい言葉だなぁと思っているので augment の良い訳し方や、例文があればぜひ教えてほしいです。
TIPS
augment と increase の違い
類語に increase(増やす)がありますが、こちらは補うというニュアンスがなく、量的変化を客観的に説明する場合に使うと良いと聞きます。augment と increase の違いは、この記事の解説が面白かったです。
📎 word usage - How do "augment" and "increase" differ? - English Language & Usage Stack Exchange
The secretary augmented her husband's income.
その秘書は、夫の収入を増強した(秘書の給料が、夫の収入に足され、夫婦の合計所得が増えることを意味する)
The secretary increased her husband's income.
その秘書は、夫の収入を増やした(秘書が夫の収入を増やした=彼女が夫の上司であるかもしれないことを示す)
ℹ️ 引用の日本語訳は私が加えたものです
記事にLikeをいただけるととても励みになります。また感想やコメントなどをTwitterなどで #デザイナーの英語帳 のハッシュタグをつけてシェアしていただけたら嬉しいです。