デザイナーの英語帳

デザイナーの英語帳

参考、参照 reference

灰色ハイジ's avatar
灰色ハイジ
Dec 26, 2022
∙ Paid

今日取り上げる単語は reference です。「言及」「紹介」「関連」といった他の意味もありますが、デザインの仕事でよく使われる「参考」「参照」の意味での使い方を紹介します。

デザインのインスピレーションや競合のプロダクトなど、参考にする資料やイメージを指して使います。チャットや会話の中でも、”for reference”(参考までに)と言いながら、画像やリンクをシェアすることがよくあります。

💡 この記事の最後で、私がブックマークとして使っているデザイン系の参考サイトをまとめた Notion へのリンクを貼っています。

例文

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to デザイナーの英語帳 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 デザイナーの英語帳、灰色ハイジ
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start your SubstackGet the app
Substack is the home for great culture