実現する、気付く realize
realize は、何か思い描いたことを現実 real にするという意味です。アイデアや設計などを「形にする」、夢や願望などを「実現する」というふうに使うことができます。
「気付く」という意味もあり、それまで気付かなかったことや、理解できなかったことが頭のなかで「明確にわかる」「悟る」ことを表します。
例文
Our vision for the product was realized by the latest design update.
プロダクトの構想は、最新のデザインのアップデートで実現されました。
He did a great job realizing a mock-up from the whiteboard sketches.
彼がホワイトボードのスケッチから、モックアップにうまく落とし込んでくれました。
I realized that there was a typo in the copy.
その文章にタイポがあることに気付きました。
他の品詞
real(名詞)現実
realistic(形容詞)現実的な、実現可能な
TIPS
Typo
Typographical error の略で、デザイン内の文字や数字、記号などの誤りのこと。元は、印刷物での文字のミス(誤植)を指す言葉でしたが、現在では入力された文字の誤りも typo と呼ばれています。
📎 What Is Typo? Types, Causes and How To Easily Fix Typos | Lenovo US