明らかな、明白な obvious
疑う余地がないほど「明らかな」「明白な」ことを obvious といいます。意見や選択が「わかりきった」「当然の」という表現でも使われます。
例えば obvious choice といえば「誰が見ても明らかな選択」と訳されますが、ポジティブな文意であれば「最善の選択」とも意訳できます。
利便性の高いプロダクトを目指すときには、誰が見ても同じ使い方になる obvious なデザインであることが重要です。
例文
It wasn’t obvious that the title was clickable.
タイトルがクリック可能かどうかがわかりづらかった。
We added text labels along with the icons to make it obvious what they are.
アイコンが何を示しているのかを明白にするために、テキストラベルを追加しました。
Designing from scratch would be the obvious choice in this case.
この場合は、新たにデザインをするのが最善かもしれない。
他の品詞
obviously(副詞)明らかに、当然ながら