デザイナーの英語帳

デザイナーの英語帳

Share this post

デザイナーの英語帳
デザイナーの英語帳
デザインのたたき台って何て言う?

デザインのたたき台って何て言う?

直訳すると chopping block ですが…

灰色ハイジ's avatar
灰色ハイジ
May 02, 2022
∙ Paid

Share this post

デザイナーの英語帳
デザイナーの英語帳
デザインのたたき台って何て言う?
Share

Twitter の投稿で「赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道」という書籍の案内を見かけました。

Twitter avatar for @joshinishiguchi
上司ニシグチ@2/25に添削本を発売📖 @joshinishiguchi
\出版のお知らせ㊗️/ 著書「赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道」を2/25に発売します🎊 採用されるデザインを目指して、部下たちが上司の赤ペン添削を受けながら、デザインをブラッシュアップしていく様子を丁寧に解説した書籍です📝 ご予約受付中です📖 amzn.to/3J7KvAf
Image
Image
Image
11:00 PM ∙ Jan 31, 2022
1,619Likes195Retweets

このプレビュー画像に「たたき台」と書かれているのを見て、日本で制作会社に勤めていた時によく使っていた言葉だったことを思い出しました。デザインにおけるたたき台は、批判や検討などを重ねてより良いものに辿り着くための初期段階のデザイン案のことを言いますよね。

This post is for paid subscribers

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 デザイナーの英語帳、灰色ハイジ
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share