「直感的に使いやすい」って何て言う?
今回紹介する単語は intuitive(形容詞)です。
intuitiveは 「直感的な」という意味です。元来は intuitive to use を用いられていたのが、現在はこの一語だけでもコンピュータやアプリケーションが「直感的に使いやすい」ことを示すことができます。ソフトウェアを操作するユーザのことを考えて議論するときには、特に頻出する言葉です。
例文
This app is intuitive.
このアプリは直感的に使いやすい。
I would like to make the website intuitive.
このウェブサイトを直感的に使いやすいようにしたい。
Although that app is not intuitive, millennials are attracted to it.
そのアプリは直感的に使いやすい訳ではないが、ミレニアル世代を魅了している。
否定形は、not intuitive の他に、unintuitive、non-intuitiveもあります。
発音
発音は以下から聞くことができます。
デザイナーの英語帳・音声版 #1: intuitive, tidy up
Intuitive vs Shareable
UIを作るとき、直感的に使いやすいもの vs 人にシェアしたくなるもの、という議論も起こったりしています。Sharable というのは一見わかりづらいからこそ、使い方を覚えた人に強い印象を残し、他の人に見せたり教えたくなる、という考えです。直感的なUIと、シェアしたくなるUI、あなたはどういうものを作りたいですか?
私はアメリカのサンフランシスコに住んでいるデザイナーです。同じ英語でも国や地域によって、使う単語や言い回しは違う可能性があります。
『デザイナーの英語帳』への感想、「私はこんなときに使ってます」などのコメントがあれば、 #デザイナーの英語帳 のハッシュタグをつけてシェアしていただけるととても喜びます。